2015年01月29日

新型アルファードは大丈夫?トヨタ高級感出し過ぎに消費者はついていけるか?

2015年1月16日に発売された
トヨタの「新型アルファード」
今や「アルファード」の位置づけは
日本を代表とする高級ミニバンとなっています。

さて、この新型アルファードの価格なのですが、
みんなが驚きっ!!!
さすがのトヨタ!!この価格の付け方はいかに??

新型アルファード700万円超! 日本車が高騰している! 売れないのも仕方ない?

 20140930022517930

引用元:(http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1422460863/)


1: キャプチュード(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:01:03.30 ID:gDQbfKKu0.net BE:123322212-PLT(13121) ポイント特典

sssp://img.2ch.sc/ico/pc3.gif 
ここにきて日本車の価格が高騰している。新型アルファード/ヴェルファイアの価格を見て驚いた!  
最も高いハイブリッドの『エクスクルーシブ ラウンジ』は703万円! なるほど本革シートや上級ナビ&オーディオなどフル装備状態とはいえ、ウなる価格である。売れ筋グレードの価格すら400万円前後。 
オプションと諸費用加えた支払額は500万円くらいだろう。 

軽自動車も高くなった。ダイハツ・ウェイクは車重1トンもあるためターボエンジンじゃないと満足に走らない。 
ということでターボを選び、電動ドアなど快適装備を加えていけば、これまた総支払額は250万円を突破してしまう。 
まもなくデビューするホンダの軽スポーツカーなど、200万円以上になるとウワサされています。 
とうてい若い層は購入など出来ないと思う。 

ファミリーカーだって高騰した。ホンダがストリームの後継モデルとして発売する『ジェイド』は1,5リッターのハイブリッド仕様しか選べないとはいえ、最も安いグレードすら272万円になるようだ(諸費用込みだと300万円を突破)。今までのモデルは1,8リッターエンジン搭載車で204万円スタートだったため、乗り換えようと思っても難しい。これまたファミリー層からすれば極めてハードル高い。 

最近話題のマツダを見ると昨今の動きが凝縮されている感じ。ここにきてマツダ車の性能や燃費、スタイルは本当に良くなった。出すモデル全て人気になってます。すると「今まで安い価格設定だった上、値引きもしなければならなかったという厳しい過去を吹き飛ばしたい」と言う。価格設定が上がり、その上、値引きをしなくなってしまう。デミオなど実質的に40万円高くなった。 

こういった動きに対し、メディアも「安売りはしない方がいい」と後押しする。取り残されてしまったのが、可処分所得の少ない若い世代とファミリー層である。自動車メーカーは「若者のクルマ離れは大きな問題」と言いつつ、反対側でドンドン実質的な値上げをしているワケ。このあたりで若い世代やファミリー層を考えたクルマを出してくるメーカーはないのだろうか? 

以下ソース 
http://bylines.news.yahoo.co.jp/kunisawamitsuhiro/20150128-00042593/



3: 河津落とし(福岡県)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:09:57.17 ID:E/VVL7v10.net

もうトヨタのプロボックスかホンダのアクティにレカロ付ければもうそれでいいかな 
と割と真面目に考えてる



4: 男色ドライバー(千葉県)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:12:56.99 ID:QhZryXTY0.net

100万円で中古車買って 
浮いた600万円で家買ったほうが幸せになれると思うの



10: リキラリアット(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:18:27.39 ID:f9y3H76y0.net

>>4 
600で家買えないだろ



5: ドラゴンスリーパー(東日本)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:14:40.56 ID:vWUCIqJX0.net

最近のマツダは商売上手くなったよな。 
イメージカラーの特別色の赤、4〜5万円高いのに3割弱が選んでいるらしい。

6: 断崖式ニードロップ(千葉県)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:16:36.33 ID:Bf6+GY8g0.net

オレはアルフォート!(o^w^o)



14: フルネルソンスープレックス(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:24:31.95 ID:ZFu4DW5k0.net

>>6 
それならあたしでも買えるわ(´・ω・`)



8: 不知火(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:18:12.34 ID:0OsiPxPZ0.net

中古マンションが買えるな



9: バックドロップホールド(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:18:26.28 ID:mr3CUUzm0.net

二極分化の日本で底辺層に買ってもらおうとは思ってないだろ 
富裕層向けだろ



11: エルボーバット(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:18:58.32 ID:QegziP7T0.net

ま、とりあえず買ってみるか



12: ミラノ作 どどんスズスロウン(宮城県)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:19:00.62 ID:160+HqzI0.net

アベノミクスのせいでも有るんだろうけど高すぎw 
別に車なんて買い替え無ければいい 
今の車は事故起こさなければ20年持つ



13: ニールキック(やわらか銀行)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:22:07.41 ID:5SewmFvJ0.net

それで車が売れないとか、どの口が言う?



15: 男色ドライバー(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:25:31.59 ID:cweFpIig0.net

おまえらほんとにアル・ベル好きだなw



16: レッドインク(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:25:33.30 ID:EFiGCSs00.net

前からなんとかラウンジって名前で同じようなグレードあったやん。 
中古車屋で働いてるけど玉数はかなり少ない。



18: ランサルセ(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:28:01.33 ID:4kx7WgzP0.net

馬鹿はONYXのような半分の350万で買えますで買うんだよ



25: リキラリアット(空)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:46:05.45 ID:jcHtl3LY0.net

>>18 
あれ使うのってどんな層なんだろうな 
明らかに損するのに



19: ニーリフト(庭)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:35:46.91 ID:sOxd+Yft0.net

ドカタは大変だな 
頭無しの60回700万フルローンか 
1.8%の特別金利でも死ねるな 
月12.2万の支払いに、任意保険、車検、自動車税、ガソリン代、駐車場代 

手取り25万としても車のために働くって感じだな



20: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:37:30.82 ID:BR3NkQNe0.net

マイルドヤンキー狙いのミニバンなんていらん



22: ジャンピングパワーボム(チベット自治区)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:39:17.57 ID:Rkp6+pLs0.net

香港ではアルファードがよく走ってた



23: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:40:17.79 ID:BR3NkQNe0.net

700万代ならベンツEクラス買えるでしょ 
SUVならvwのトゥアレグもあるし 
トヨタ車に出してもいい価格じゃねえわ



30: ニーリフト(庭)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:54:56.69 ID:sOxd+Yft0.net

>>23 
これ買うならメルセデスの新型Vクラスでいいわ



24: 断崖式ニードロップ(宮城県)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:43:29.72 ID:WHvQa9FT0.net

また無駄にポジショニングライト代わりにフォグランプ点けて走る馬鹿が増えるわけだ。



26: 河津落とし(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:46:41.02 ID:GChRdnf20.net

アイダ設計の555万の家を買う方が安いじゃないの!



27: アイアンクロー(三重県)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:50:05.74 ID:ZArYU9bW0.net

てか、誰向け?産廃屋の社長とか? 
ホントの金持ちはアルファードなんか恥ずかしくて買わんだろ。



28: ファルコンアロー(長屋)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:51:59.18 ID:rewIaQ6V0.net

VIPの送迎とか、嬢の送迎にも使われるよ 
最上級グレードはそういう需要も有る



35: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:56:18.32 ID:BR3NkQNe0.net

>>28 
普通にドイツ車かイギリス車使うだろ 
国産車でまともなVIPカーはセンチュリーと昔のプレジデントくらいだ 
アルファードに乗ったVIPとか見たことねえわ



29: ミッドナイトエクスプレス(東京都)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:54:07.09 ID:O9RsiVIE0.net

金持ってるジジイが孫の送り迎えに使うのにはいいかもな



31: ファルコンアロー(長屋)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:55:52.27 ID:rewIaQ6V0.net

貧乏人のトヨタ嫌いは異常w



33: リキラリアット(空)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:56:04.32 ID:jcHtl3LY0.net

こんなの用途限定のセカンドカー、サードカーだよ 
常用してる馬鹿は恥ずかしいけどw



36: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:58:13.89 ID:ToyGm/eU0.net

車なんてよく乗って5年から7年だろ 
貧乏人が700万もだしてどうすんねんw 
買う金あるならレクサスGSかベンツのE買えよ



38: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:59:16.17 ID:BR3NkQNe0.net

>>36 
レクソスwwwwww



37: ファイナルカット(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:58:30.20 ID:BR3NkQNe0.net

リンカーンナビゲーターに乗った成金は見たことあるがアルファードやヴェルファイアに乗った成金はいないな 
成金にすら避けられるゴミ車 
乗ってるのはブランドイメージ損ねまくりの型落ち中古乗りのマイルドヤンキー



39: イス攻撃(神奈川県)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 01:59:48.82 ID:O0Ffrtjl0.net

横綱とかよくアルファード乗ってないか?



40: オリンピック予選スラム(大阪府)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 02:02:10.60 ID:MGdiq6X70.net

>>39 
それただの送迎用車じゃないの



41: アンクルホールド(千葉県)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 02:03:12.44 ID:WaHY1SWc0.net

アルファードはわりと高いホテルの送迎とかにも使われるから上級グレードがあるのはともかく 
あの顔じゃなあ。



42: サッカーボールキック(芋)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 02:03:53.41 ID:/qs2R0PT0.net

着る物も家電も外食も安くなったのに車だけは高くなる一方だよなぁ。



43: ファルコンアロー(長屋)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 02:04:16.10 ID:rewIaQ6V0.net

いつもデザイン文句言うけど、実車見ると普通に受け入れられちゃうんだよね



44: リキラリアット(空)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 02:05:58.83 ID:jcHtl3LY0.net

ヴェルファイアで現行、新型なら現行買うわ 
新型が糞過ぎて中古がお買い得な気がしてきた



46: フランケンシュタイナー(兵庫県)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 02:06:25.23 ID:3cRMUDKD0.net

買えないやつは中古車を買えばよい。



47: エルボーバット(WiMAX)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 02:07:30.94 ID:9D8QoRLz0.net

年収300万クラスが大多数の社会になってるんだけどクルマだけはどんどん高くなってる 
以前のように10年経ったら毎年車検てのがないのでそら乗り続けるわな



52: キングコングニードロップ(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 02:20:52.08 ID:EeOEycFn0.net

>>47 
金持ちが全てそうとは限らないが、確実に公道のモラルは上がる



49: シューティングスタープレス(愛知県)@\(^o^)/ 2015/01/29(木) 02:14:01.85 ID:LNgXSMzP0.net

何で日本の車は高級を目指して下品な方向へ行くのかね



税金も10%の方向に進んできている今ですものね、
消費者としては、価格の方はできるだけお手やわわらかに
お願いしたいものです・・・。






高血圧下げる「福辻式」
posted by のせ at 10:21| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のtopics | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月28日

NGT48誕生にマツコ・デラックス物申す!!新潟ご当地アイドルグループ「Negicco(ねぎっこ)」応援!

AKB48の姉妹グループ新潟版「NGT48」の誕生が
発表されました。
さてさて、
新潟にはすでにご当地アイドルグループの
「Negicco(ねぎっこ)」が存在しております。
影響はないのでしょうか??



Negiccoが可哀想じゃないか!
: 三条市長日記 

ブログでは新規参入者と
既存参入者の競争関係について書いたうえで、
「以下、駄文ですので、
本当に暇な方のみお付合いくださいませ…」と
断ったうえで、NGT48にふれた。
「まず脳裏を過ぎったのは
“Negiccoが可哀想じゃないか!”ということ」
Negiccoは女性3人組の新潟発J-POPアイドルユニット。
「1年ほど前、野島製作所さんの50周年記念式典で見た
彼女たちの一生懸命ぶりに、
ほんのちょっとだけ心を動かされた」とし、
「NGT48が誕生しようとも、Negiccoも共存できる、
そんな環境づくりを模索していかなければなりません」と
Negiccoをやや応援。
スクリーンショット 2015-01-28 11.37.36.png


そしてあのマツコデラックスがっ・・・!

2015-01-27-22-32-19
1: ZOY ★@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:37:03.72 ID:???*.net
マツコ Negiccoを心配 「かわいそう」 

 新潟を拠点とするAKB48グループの国内5番目となる姉妹グループ「NGT48」の誕生が発表されたの を受け、マツコ・デラックスが26日、新潟のご当地アイドルグループ・Negicco(ねぎっこ)を「かわいそう」と心配した。 

 NegiccoはAKB誕生前の03年7月に結成された新潟発の3人組アイドルユニット。2010年には 
ご当地アイドルNo.1決定戦「U.(アンダー)M(メジャー).U(ユニットアイドル) AWARD」で優 
勝。ネギをPRするご当地色とパフォーマンス力が認められてのもので、優勝をきっかけに知名度は全国区とな 
った。 

 また、14年12月にはシングル「光のシュプール」がオリコン初登場5位を記録した。 

 ネット上では早くも「Negicco VS NGT48」の話題が広がっていることに、26日、TOKY 
O MX「5時に夢中!」に出演したマツコは、「ねぎっこがかわいそうだよ。頑張ってきたんだよ、10年も 
」とコメント。 

 Negiccoがこれほど売れる前にテレビで共演した際に、「ねぎを振りながら歌ってるのを見て、陰なが 
ら応援してた」ことを明かした。 

 NGT48誕生については、「ジャマするなよ、っていうのが、ちょっとあるんだよね」と複雑な心境を明か 
していた。 


動画 
http://www.youtube.com/watch?v=iDWR4ilo1m0
 
6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:39:16.10 ID:k2Jix6100.net
こいつが応援するとモー娘。といい明菜といい全部ダメになるから迷惑だよ

11:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:40:04.26 ID:NvEqfLhF0.net
10年やって売れないのは諦めろって事

34:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:45:10.44 ID:hHkks/TX0.net
>>11
ほんこれ

13:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:40:12.62 ID:2X1pJLLF0.net
ビジネスとはそういうもんでしょ。特に人気商売のショービズともなれば。

15:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:40:46.07 ID:0iMiTI2l0.net
でも一般人には全く知られていないから

16:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:40:46.98 ID:qNFpjLWR0.net
老舗ラーメン屋の近くに新規オープンするようなもの
24:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:42:53.83 ID:usZFG0+S0.net
>>18
東京ローカルだからねw

19:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:41:29.20 ID:RQEVERSr0.net
吉本の地方に住む芸人みたいな企画もローカルタレントつぶしだな

20:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:42:08.27 ID:zSS+9Ck/0.net
ねぎっこはソウカの息が掛かってたりするのか?

25:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:43:09.89 ID:1Aez0lGT0.net
何言ってんだろうなこいつは
アイドルグループに限らず
音楽界ってそういう所だろ
36:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:46:05.45 ID:VT7xMJGa0.net
ねぎっこオタの先輩に聞いてみたけどねぎっこは大丈夫だって言ってた。
震え声で

41:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:46:56.86 ID:porVKCC90.net
AKB誘致したデベロッパーに文句言うのが先だろうに

44:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:47:54.24 ID:49lRjxS00.net
10年目でやっと売れ始めてきたアイドルを脅威と感じて潰しにかかったんだろうな

46:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:48:12.28 ID:UKEd8ipk0.net
ねぎっこも入れてもらえばいいな

47:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:48:18.61 ID:lY7B5GgH0.net
それまでNegiccoのことなんて一言も言ってなかったクセに何が可哀相だよw
あんまり笑わせないでくれよ

48:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:48:28.66 ID:FjN2NRCh0.net
そもそも新潟とネギが結びつかない。
別に新潟のドルオタすべてがねぎっこ好きなわけでもないし
好きでいなくてはならない理由も無い。

49:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:48:55.44 ID:BEHIgb7h0.net
どう考えてもねぎっこ潰しだよなあ
でも勝てないような気がするけどね
63:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:54:45.55 ID:pqG+lmXQO.net
ネギッコvsNGT

ネギ星人vsGNT(ガンツ)みたいなもんか?

75:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:56:52.11 ID:Evhqhptc0.net
>>63
違うと思うが、なんかそんな風に思えてきたwww

64:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:55:29.02 ID:wG8YAVkTO.net
月曜から夜ふかしの初期の頃だったと思うけど
ご当地アイドル紹介でネギっ子一回だけ見たことある。
まだ活動してたのか。

65:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:55:31.63 ID:BNOOFtLu0.net
この先NGTに現抜かす様なら関東に嫁に出せばいいわ任せた

66:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:55:33.82 ID:neeQJ3ov0.net
マツコ 優しいんだよな てか めっちゃ別スレのオリンピックの件といいAKB大嫌いなんだなw

68:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:56:14.81 ID:RGPl8BC00.net
邪魔ってw

応援しているようでAKBグループには勝てないと言ってるようなもんだろ
マツコが失礼なこと言ってる

69:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:56:18.63 ID:vxlZR/ZE0.net
>「陰ながら応援してた」

知らねーよ

てか端から負けること前提で語ることがNegiccoに失礼だ
あと新潟の地方アイドルが1枠限定みたいな前提も間違っとる

74:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:56:52.05 ID:yjHAhkw90.net
生き残りを賭けて独自色を打ち出して成功している商店街の隣に
いきなりイオンモールが出店みたいな状況だから
反感持たれても仕方ない

91:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 23:00:52.61 ID:8AB3boZt0.net
>>74
ああ何かその喩え分かるわ

てかマツコってローカルアイドルにも詳しいのかよ…

106:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 23:05:52.41 ID:Evhqhptc0.net
>>74
良い喩えだな
そのイライラ感なんだろうなw

159:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 23:25:53.98 ID:TU2fbMCR0.net
>>74
別にいいじゃん
それで便利になる人が多いんだし
地元の商店街=善 じゃないぜ
商店街も大資本も町おこしも皆金が目的なのは一緒
「こっちは必死なんだよ!」と商店街は言うが、大資本だって必死だわな

161:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 23:27:16.84 ID:cO4OwkuY0.net
>>74
新潟県大歓喜しとるやないか
ほんと地方民って遅れてるわ

79:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:58:45.38 ID:Ed9FlDLk0.net
福岡のリンクもHKTに潰されたしなぁ
橋本環奈だけが孤軍奮闘してる形だ

AKB系列以外のアイドルは秋元に潰されるんだろうなぁ
嫌な時代だね

82:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 22:59:36.02 ID:iSTaAnae0.net
>>79
他人のせいにするな負け犬
競争に勝てばいいだけだろーが

84:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 23:00:23.49 ID:/V9EyQEr0.net
地力があるなら大丈夫やろ
今年も夏の魔物出てなー
98:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 23:03:49.81 ID:Ax6wRNG30.net
ねぎっこがNGT48に席を取られることも理不尽だけど、
デブで毒舌だけだったら伊集院が頑張ってきたのに、
オカマってだけでマツコが席を取るのもどうかと思う。

100:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/01/26(月) 23:04:16.16 ID:zP6eSw390.net
心配してるなら番組でつかってやればいいのに
口だけかよ
AKBグループ新潟版アイドル「NGT48」vs
新潟県ご当地アイドル「Negicco(ねぎっこ)」
の今後の行く末はいかに・・・?
どちらも応援しています、がんばれ!!







posted by のせ at 12:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のtopics | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年01月21日

ラッスンゴレライ〜♪脳裏にこびりつくこのフレーズ、ダメよ〜ダメダメ危機!!

昨年の大ヒット、流行語大賞にも選ばれた
エレキテル連合の
「ダメよ〜ダメダメ」が早くも危機に!!

年が明けた2015年、新しいお笑いがジワジワと
上りつつあります。
現在、小さい子から学生に火がついているこのお笑い。
脳裏にこびりつくこのフレーズご覧ください!!


8.6秒バズーカのラッスンゴレライ中毒性高杉!三代目JsoulBrosやE-girlsのダンスにもよく合うwwwwww

吉本のお笑いコンビ「8.6秒バズーカー」のラッスンゴレライが、三代目J SoulBrothers、E-girlsの踊りにもぴったりで面白いと一部で話題に
そういえば近所の小さい子がずーーっとこれ歌ってます



昨年(2014)デビューしたばかりの23歳のお二人は、中学時代からのコンビだそうです
ys

一度聞いたら耳からはなれないラッスンゴレライの歌詞はこちら
rs


ラッスンゴレライ!フー!×2 ラッスンゴレライ説明してね 

いや、ちょと待ってちょと待ってお兄さん ラッスンゴレライってなんですの? 説明しろと言われても意味わからんからできませ〜ん 

ラッスンゴレライ!フー!×2 昨日の晩飯、ラッスンゴレライ 

 いや、ちょと待ってちょと待ってお兄さん ラッスンゴレライって食べ物なん? 晩飯言うてもジャンルは広い、肉、さかな、野菜どれですの? 

ラッスンゴレライ!フー!×2 飼ってる犬がラッスンゴレライ 

ちょと待って、ちょと待ってお兄さん、 嘘はついたらいけません。 飼ってる犬がとか言うてたけどお兄さん犬、こうてへんやん 

キャビア、フォアグラ、トリュフ、 スパイダーフラッシュローリングサンダー! 

いや、ちょちょちょっと待て、お兄さん、 ちょっとー!お兄さん!ちょっとラッスンゴレライちゃいますのん? 意味わからんからやめて言うたけど、もうラッスンを待ってまっすん 

スパイダーフラッシュローリングサンダー!×2 電車に乗るときスパイダーフラッシュローリングサンダー! 

いや、ちょちょちょっと待て、お兄さん! だからラッスンゴレライ言うてーなぁ。 スパイダーフラッシュローリングサンダー、 プロレス技かなんかですかい? 

スパイダーフラッシュローリングサンダー!×2 サウジアラビアの父さんと、インドから来たお母さんの 間に生まれたお前の名は、ラッ!スン!ゴーレーライ! 

ちょっと待ってちょっと待ってお兄さん 俺、サウジとインドのハーフちゃう。 日本の父、日本の母、間に生まれし俺はジャパニーズピーポー! 

飽きたからこれでもう終わり! 

ちょっと待ってちょっと待ってお兄さん これで終わりかお兄さん〜


ラッスンゴレライというフレーズには特に意味はなさそうです!!


ネットでもかなりピックアップされていますよ、
一度聞いたらなかなか離れないこのフレーズはヘビロテ〜ヘビロテ〜


引用元:(http://tekitou.2chblog.jp/archives/4281081.html)





高血圧下げる「福辻式」
posted by のせ at 11:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 今日のtopics | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。